お酒の製造を通じて、人々を幸せに
山陰地方は、1300年前に編纂された出雲国風土記に「この地に神々が集まって酒造りを行い、180日にわたり酒宴を開いた」という記述が残り、日本酒発祥の地と伝えられています。
出雲市の佐香神社(松尾神社)には、酒造りの神様「クスノカミ」を祀り、古くから全国の酒造りに携わる人たちの信仰を集めています。
日本が世界に誇る酒造りを日本のみならず、世界へ届けたい、という熱い思いで、これからも最高の酒造りを、世界中のお客様のもとへ届けていきます。
| 社 名 | 株式会社山陰の蔵 |
| 代表取締役 | 松井 薫 |
| 所在地 | 〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満2丁目9番4 |
| 連絡先 | TEL:06-6766-4455 FAX:050-3142-9743 MAIL:info@san-in-breweries.co.jp |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 酒類の製造販売・輸出入及び通信販売 |